lesbian_about

レズビアンコラム

レズビアンとは?当事者がわかりやすく説明します!

どうも、ビアンアプリ研究部です。

ここ数年で日本でもかなりLGBTQへの認知度は高まってきていますね。

そのおかげで、友人や家族にカミングアウトをする人も増えているのではないでしょうか?

とはいえ、

ゆう部長

レズビアンってそもそもどんな人なの?

と疑問に感じている人もいらっしゃると思います。

そこで今回は、レズビアン当事者である私が「LGBTのLにあたるレズビアン」について丁寧に解説していきます。

記事を読んで頂くと、LGBTQについての正しい知識を得ることが出来るでしょう。

あなた自身の事を、見直すきっかけにしてもらえたら嬉しいです!

レズビアンとはLGBTQの一つ

レズビアンとは「LGBTQ」の中の「L」の部分です。

LGBTQとは「レズビアン」「ゲイ」「バイセクシャル」「トランスジェンダー」「クエスチョニング」の頭文字をとってまとめたもので、セクシャルマイノリティを総称した言葉の1つです。

セクシャルマイノリティとは「性的少数者」という意味。

セクシャルマイノリティといっても、そのタイプは様々なのです。

ゆう部長

LGBTQがそれぞれどんな人たちを指しているのか、わかりやすく表にしてみました。

L レズビアン性自認は「女性」
性的指向は女性に向いている
G ゲイ性自認は「男性」
性的指向は男性に向いている
B バイセクシャル性的指向が男性にも女性にも向いている人
T トランスジェンダー身体的な性と、性自認が一致していない人
一致していないことに、違和感がある人
Q クエスチョニング性自認も性的指向もはっきりとしていない人
性別にとらわれない生き方をしている

このような感じで、セクシャルマイノリティには5つの種類があります。

その中でもレズビアンは「自分を女性だと認識していて、好きになるのは女性」という状態がレズビアンということです。

クエスチョニングのように、自分の性自認がハッキリしていない人も多くいます

男性女性の枠にとらわれない考え方も、素敵な価値観の一つだと言えるでしょう。

セクシュアルマイノリティの4つの要素

自身の性に違和感があるセクシャルマイノリティ。

セクシャルマイノリティを判断する時に、4つの要素で説明されることがあります。

こちらもどんな要素なのか、簡単に表にしてみました。

身体的性体の構造上の性別
性自認自分の事を男性と思っているのか、女性と思っているのか、という認識の事
性的指向自分は男性、女性のどちらの性に惹かれるのか、ということ
性表現自分のありたい性をどのように表現するのか、ということ。ファッションやメイクなど

まず、自分の体が「男性の体」か「女性の体」なのかというのが「身体的性」です。

そして性自認とは「自分の事を男と思っているのか、女と思っているのか?」ということです。

ゆう部長

レズビアンの場合は、ここが「女性と思っている」のがポイント。

次に性的指向です。これは男性の事を好きになるのか?女性の事を好きになるのか?という意味ですね。

最後に性表現ですが、これは自分をどんな性として表現したいのか?という意味になっています。

レズビアンの定義

もしレズビアンを言葉で定義するのであれば、どのように定義されるのでしょうか?

こちらも先程の4つの要素で定義したほうが分かりやすいので、具体的にまとめておきますね。

身体的性人によって自由だが、体は女性
性自認自分を女性であると思っている
性的指向女性を好きになる
性表現人によって自由

簡単にレズビアンを定義してしまうと、女性であると認識している自分が、女性を好きになる人というのが、レズビアンです。

表にまとめたように、4つの要素でより深掘りしてみます。

レズビアンの身体的性は「女性」です。

ここでは、出生時に女性と割り当てられる身体的性で定義しています

次に性自認ですがレズビアンは自分の事を「女性」と認識しています。

もし体が男性の体で、性自認が女性で女性を好きになってしまうのであれば、

トランスジェンダーのレズビアン女性という位置づけになるでしょう。

性的指向は「好きになる性のこと」です。

レズビアン女性は男性ではなく、女性を好きになります。

ゆう部長

男性も女性も好きなのであれば、バイセクシャルということですね。

もしかして、私ってレズビアン?判断するポイント

この記事を読まれている方の中には、「ひょっとすると自分もレズビアンなのかも?」と思われている方がいるかもしれません。

ここでは、レズビアンを見分ける簡単な項目を具体的にいくつか挙げてみたので、ざっくりとチェックしてみましょう。

・同性にドキドキした
・女性と性的な想像してしまった
・友達に彼氏ができるとモヤモヤする
・結婚願望があまりない
・男性が苦手
・女性とのスキンシップに違和感がない
・レズビアンの漫画などに興味がある

やはり重要なのは、「女の子を見てドキドキしたことがあるかどうか」ということでしょう。

意外と多くの女性は、女の子を見てドキドキした経験があります。

ゆう部長

あなたにそんな経験があるのであれば、レズビアンの要素を持っているのかもしれません。

とはいえこれらの項目は一例なので、当てはまったからと言ってレズビアンでない事もあります。

自分のその時の気持ちに素直になって行動するのが、最も重要でしょう。

セクシャリティは自分で決めていい

人間の体は生まれつき「男性」と「女性」で大別されます。

なので、自然と「男性として生きる」「女性として生きる」とふるいにかけられてしまいます。

しかし、その要素に当てはまらないLGBTQの方は、世界に沢山いるのです。

女性として産まれたので、女性らしく生きる必要はどこにもありません。

ゆう部長

セクシャリティは自分で決めるべきなのです。

近年、LGBTQという言葉が社会に浸透しつつあり、以前よりも圧倒的に暮らしやすい社会になってきています。

自分の身体的性にこだわりすぎるのではなく、自分が居心地がいいと感じる性表現、性自認で生きていけば、あなたらしく自由になれるのではないでしょうか?

まとめ

今回は「レズビアンとは一体どんな人?」ということを詳しく解説してきました。

レズビアンと一言で言っても、そのタイプは様々です。

また、自分がレズビアンなのにそれに気が付かずに生きている人も沢山います。

もしあなたが「私もレズビアンなのかも?」と少しでも疑問に思ったら、素敵なパートナーを探してみてもいいかもしれませんね。

レズビアン同士が仲良くなりやすいのは、マッチングアプリです。

ゆう部長

実際に私もマッチングアプリを使ってパートナーを作った経験もあります

こちらの記事に、私がおすすめするマッチングアプリ5つをご紹介しているので、

興味があればあなたも早速使ってみてはいかがでしょうか?

-レズビアンコラム